ダンジョン飯とは、2014年~2023年にハルタで連載された人気漫画です。
さまざまなモンスターを調理しながらダンジョンを踏破していく4人のキャラクターの物語が描かれています。
本記事では、主人公であるライオスの名言についてご紹介します。
ライオスの心に響く名言について知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください!
漫画「ダンジョン飯」をお得に読みたい方はコミックシーモアがオススメです!
- 初回限定特典として1冊70%OFFクーポンがもらえる
- 月額メニューに登録で最大20000円分のポイントがもらえる(継続に応じたポイント付与あり)
「ダンジョン飯」が気になる方は、ぜひこの機会にコミックシーモアで漫画をお得に楽しみましょう!
※本ページの情報は2025年2月時点のものです
※期間によってクーポン内容に変動がある場合があります。最新情報は公式サイトにてご確認ください
【ダンジョン飯】ライオスとは?
我々はライオスがいざという時にダブルピースプリティ笑顔で旅行写真に写る大変にキュートな男ということは決して忘れてはいけない。 pic.twitter.com/JIlcX1Wz0T
— 有明サンライズ (@JfmXWltwuF2790) January 28, 2025
ダンジョン飯に登場するライオスは、本作における主人公です。
今回はそんな主人公ライオスについて、以下の項目と共にご紹介します。
- 魔物が好き
- パーティーのリーダー
- ファリンの兄
魔物が好き
ライオスの1番の特徴と言えば、何と言っても魔物好きということでしょう。
そもそもこの物語は、ライオスが無類の魔物好きだからこそ成り立っているといっても過言ではありません。
ダンジョン飯の世界では魔物食は決して一般的なものではなく、むしろ地上に出てこられないような犯罪者がやることと忌み嫌われています。
そんな世界観の中でありながら、異常に魔物好きなライオスがいたからこそ、この物語が始まっていきました。
また魔物が好きということもあってか、ライオスの数々の名言も魔物や食事に関わりのあるものばかりです。
パーティーのリーダー
ダンジョン飯のライオスは、ダンジョンに潜っていくパーティのリーダーでもあります。
当初ファリン・マルシル・チルチャック・シュロー・ナマリと6人で潜っていた頃から、パーティのリーダーはライオスでした。
雇用・退職という言葉も用いていることから、特にシュローやナマリなどは金銭で雇った冒険者なのでしょう。
現在はマルシル・チルチャック・センシとの4人のパーティでダンジョンに挑んでいますが、都度ライオスが判断を求められている姿が描かれています。
少し変わっている一面もありますが、ライオスはリーダーとして周囲に頼られている様子も描かれています。
ファリンの兄
ダンジョン飯のライオスは、元パーティの一員でマルシルの親友でもある「ファリン」と実の兄妹関係にあります。
人間のことが好きではなく、魔物への興味が強いライオスですが、それでも血のつながった妹のことは大切な様子。
家を出た理由にもファリンが関わっており、冒険者になる前にもファリンの顔を見に行くなどライオスにとって大きな存在であることが伺えます。
実際にライオスはこの実の妹を救出するために、決死の思いでダンジョンに潜ることを決意しました。
【ダンジョン飯】ライオスの名言
ここからは、ダンジョン飯に登場する主人公「ライオス」の以下の名言についてご紹介します。
- 除霊ソルベを食べて
- シュローとの再会で
- シュローとの喧嘩で
除霊ソルベを食べて
1つ目の名言は、ダンジョン飯の2巻11話で描かれた除霊ソルベを食べた際の一言です。
ファリンがいたら今頃こんなおいしい物は食べられなかったろうな
ダンジョン飯 2巻(九井諒子)/KADOKAWA
こんな時にファリンがいたら…と考えながら戦った、霊との戦い。
おそらくライオスは『ファリンがいたら』という思いと対比して、この言葉を言ったのでしょう。
しかし『ファリンがいなくてよかった』とも受け取れるニュアンスに、チルチャックやマルシルから大顰蹙を買ってしまいます。
ライオスには全く悪気がないことは分かるものの、言い方はあまり良くないと感じてしまいました。
そのため、この発言はライオスがサイコパスだと言われる原因の1つとしても挙げられています。
シュローとの再会で
2つ目の名言は、ダンジョン飯の6巻36話で描かれたシュローとの再会の際の一言です。
食事は暇な時にすることじゃない
ダンジョン飯 6巻(九井諒子)/KADOKAWA
食事も睡眠も疎かにしており、やつれ気味だったシュロー。
それだけファリンのために必死だったことが分かりますが、それでは満足に冒険は続けられません。
食事する暇はないと先に進もうとしたシュローに、ライオスはこの言葉をかけ、少し食事をとりながら休むようにと提案していました。
無理をせず万全の態勢で先に進もうとする、ライオスのリーダーらしい一面が垣間見えるワンシーンだと言えます。
シュローとの喧嘩で
3つ目の名言は、ダンジョン飯の6巻38話で描かれたシュローとの喧嘩中での一言です。
1日3食しっかり食べて睡眠をとってる俺たちのほうがずっと本気だった!!
ダンジョン飯 6巻(九井諒子)/KADOKAWA
ファリンを黒魔術を使って蘇生したことで魔物と入り混じった姿になってしまったと思いこみ、激怒するシュロー。
ライオスと殴り合いの喧嘩になりますが、本来なら実力が上のはずのシュローは簡単にライオスに殴り飛ばされてしまいます。
しっかり食べて寝ている方がいつも通り力を発揮することができる、ライオスにしては至極真っ当な名言だったように思います。
【ダンジョン飯】名言をみるならコミックシーモア!
ダンジョン飯に登場するライオスの名言を見たい方は、電子書籍コミックシーモアがオススメです。
ポイント①:初回限定特典として1冊70%OFFクーポンがもらえる
ポイント②月額メニューに登録で登録分のポイントをもらえる&継続に応じたポイントが付与
※月額メニューの例(公式サイトより一部抜粋)
メニュー | 月額料金(税込) | 登録特典 | 初月獲得pt | 2カ月目以降獲得pt |
---|---|---|---|---|
コミックシーモア5000 | 5,500円 | 5,000pt | 5,000pt +1,200pt | 5,000pt +1,200pt |
コミックシーモア20000 | 22,000円 | 20,000pt | 20,000pt +6,000pt | 20,000pt +6,000pt |
月額メニューを2カ月継続した場合
- 月額メニュー5000:11000円の支払で計17400ptを獲得(6400ptお得)
- 月額メニュー20000:44000円の支払で計72000ptを獲得(28000ptお得)
漫画「ダンジョン飯」が気になる方は、ぜひこの機会にコミックシーモアでお得に楽しみましょう!
※本ページの情報は2025年2月時点のものです
※期間によってクーポン内容に変動がある場合があります。最新情報は公式サイトにてご確認ください
【ダンジョン飯】ライオスの名言まとめ!
今回は、ダンジョン飯に登場したライオスの名言についてご紹介しました。
本記事で紹介した名言を通して、少しでもダンジョン飯の魅力が伝われば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
【ダンジョン飯】人気記事TOP5
(C)ダンジョン飯 九井諒子/KADOKAWA
※記事中にて使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
アーカイブ