鬼滅の刃は、2016~2020年に週刊少年ジャンプで連載された人気漫画です。
鬼と戦う人々の生き様が描かれたダークファンタジー漫画で、主人公が鬼と化した妹を人間に戻すために旅立ちます。
本記事では、作中に登場する主人公「竈門炭治郎(かまどたんじろう)」のプロフィールについてご紹介します。
鬼滅の刃「竈門炭治郎」の気になるプロフィールについて知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください!
漫画「鬼滅の刃」をお得に読みたい方はコミックシーモアがオススメです!
- 初回限定特典として1冊70%OFFクーポンがもらえる
- 月額メニューに登録で最大20000円分のポイントがもらえる(継続に応じたポイント付与あり)
「鬼滅の刃」が気になる方は、ぜひこの機会にコミックシーモアで漫画をお得に楽しみましょう!
※本ページの情報は2024年9月時点のものです
※期間によってクーポン内容に変動がある場合があります。最新情報は公式サイトにてご確認ください
【鬼滅の刃】竈門炭治郎のプロフは?
鬼滅の刃(吾峠呼世晴)/集英社
名前 | 竈門炭治郎(かまどたんじろう) |
生年月日 | 7月14日 |
出身地 | 東京府 奥多摩郡 雲取山 |
年齢 | 13歳→15歳 |
身長 | 156cm→165cm |
体重 | 53kg→61kg |
趣味 | 頭突き、掃除 |
好きなもの | タラの芽、梅昆布おにぎり |
階級 | 癸(みずのと)→ 庚(かのえ)→ 丙(ひのえ) |
所属 | 鬼殺隊 |
声優 | 花江夏樹 |
竈門炭治郎は本作の主人公で、人間を襲う化物『鬼』を狩る少年です。
鬼によって家族が殺された上、妹の禰豆子を鬼に変えられてしまうという悲しい過去をもちます。
炭治郎は妹を人間に戻し、鬼をこの世から滅するために鬼を狩る組織「鬼殺隊」へ加入。
その後は多くの鬼と対峙しながら、数々の死線をくぐり抜け、鬼殺隊の最高位「柱」をも凌駕する存在へとなっていきます。
来歴
竈門炭治郎立志編
炭焼きの仕事をしていた炭治郎は、ある日家に戻ると家族が鬼に襲われ、妹「禰豆子」以外の家族を失います。
炭治郎は鬼になった禰豆子に襲われますが、最終的に鬼殺隊の冨岡義勇によって助けられます。
その後は鱗滝左近次の元を訪れ、2年間の厳しい修行の末に『鬼殺隊』へと入隊。
炭治郎は数々の任務をこなし、善逸や伊之助と共に下弦の伍「累」を追い詰めるまでに成長していきます。
無限列車編
炭治郎はヒノカミ神楽の真相を求め、炎柱「煉獄杏寿郎」の任務に同行し、無限列車へと乗り込みます。
下弦の壱「魘夢」との交戦に入りますが、杏寿郎や他の仲間と共に協力し、最終的に討伐することに成功します。
しかし上弦の参「猗窩座」の登場で一変、杏寿郎は炭治郎たちを守るため命がけで戦うも亡くなってしまうのでした。
遊郭編
炭治郎は音柱「宇髄天元」と共に遊郭へ向かい、行方不明になっている宇髄の嫁を探す任務へとあたります。
しかし、人間社会に溶け込んでいた上弦の陸「堕姫・妓夫太郎」と遭遇し、炭治郎はこれまでにないほどの激戦を強いられます。
それでも炭治郎は戦いの中で成長し続け、最終的には仲間とともに堕姫・妓夫太郎を討伐することに成功しました。
刀鍛冶の里編
刀鍛冶の里を訪れた炭治郎は、そこで上弦の肆と伍である「半天狗」「玉壷」に遭遇します。
炭治郎は不死川玄弥や甘露寺蜜璃、そして禰豆子と共に半天狗の分裂体と戦いを繰り広げていきます。
半天狗の能力に翻弄され、禰豆子の命も危ぶまれる夜明けも迫るなか、炭治郎は決死の覚悟で半天狗の頚を切断。
日が昇ってくる中、見事上弦の肆「半天狗」を討伐することに成功します。
そして同時に、禰豆子は鬼でありながら唯一太陽を克服する力を手に入れるのでした。
柱稽古編
上弦の肆・伍との交戦後、鬼殺隊では柱が下の階級の者に稽古をつける「柱稽古」が始まります。
炭治郎は各柱の元を訪れ、善逸や伊之助と共に厳しい修行を次々こなしていきました。
そして最後は岩柱「悲鳴嶼行冥」の修行を終え、無事に柱稽古を完了させます。
無限城編
鬼舞辻無惨が産屋敷の元を訪れたことで事態は一変、ついに戦いの火蓋が落とされます。
無限城へ落とされた炭治郎は、義勇と共に上弦の参「猗窩座」との戦いへと巻き込まれました。
これまで積み上げた技術・経験をもって戦う炭治郎と、柱としての実力を発揮する義勇を前に全く引けを取らない「猗窩座」。
しかし、最終的には炭治郎が「透き通る世界」を発動したことで、猗窩座の頚を切断することに成功します。
無惨との最終決戦
猗窩座を倒した炭治郎・義勇は、ついに鬼舞辻無惨との最終決戦へと挑みます。
しかし戦闘の最中、炭治郎は無惨の血が注入されたことで倒れてしまいます。
圧倒的な戦力差を見せつけられ、次々と主力が倒れていく中、ついに意識を失った炭治郎が復活。
炭治郎は途中で右目・左腕を失うものの、最終的に無惨を倒すことに成功します。
それでも諦めの悪い無惨は死の直前、とっさに炭治郎に自身の血と力を与えて「鬼の王」へと変化させます。
炭治郎は自我を失い仲間を襲撃しますが、「鬼を人間に戻す薬」により無事に人間へと戻ることができたのでした。
外見
- 赤い髪・瞳
- 額の左側に大きな赤い痣
- 緑と黒の「市松模様」の羽織
- 花札の耳飾り
性格
- 誰に対しても優しい
- 責任感が強い
- 天然な一面もある
対人関係
竈門家
キャラ | 関係性 |
---|---|
竈門炭十郎 | 竈門家の家長で炭治郎の父親 作中では故人として登場 |
竈門葵枝 | 炭治郎の母親 鬼に襲撃され命を落とす |
竈門禰豆子 | 竈門家の長女 炭治郎と共に鬼と戦う |
竈門竹雄 | 竈門家の次男 鬼に襲撃され命を落とす |
竈門花子 | 竈門家の次女 鬼に襲撃され命を落とす |
竈門茂 | 竈門家の三男 鬼に襲撃され命を落とす |
竈門六太 | 竈門家の四男 鬼に襲撃され命を落とす |
その他
【鬼滅の刃】竈門炭治郎の呼吸・技は?
鬼滅の刃には、「呼吸(法)」と呼ばれる鬼を倒すための術が存在しています。
ここからは竈門炭治郎が使用する呼吸や技についてご紹介します。
水の呼吸
壱ノ型「水面斬り」
鬼滅の刃 1巻(吾峠呼世晴)/集英社
水面が広がっていくように、刃を水平に入れることで攻撃する技です。
弐ノ型「水車」
鬼滅の刃 1巻(吾峠呼世晴)/集英社
水車が回るように、体を回転させて敵を攻撃する技です。
弐ノ型・改 横水車
鬼滅の刃 3巻(吾峠呼世晴)/集英社
弐の型「水車」を垂直方向ではなく、水平方向に回転しながら攻撃する形式に改良した技です。
参ノ型「流流舞い」
鬼滅の刃 2巻(吾峠呼世晴)/集英社
水の流れに身を任せ、流れるように足を運びながら攻撃する技です。
相手を斬りつける以外に、攻撃を回避する方法としても使われています。
肆ノ型「打ち潮」
鬼滅の刃 1巻(吾峠呼世晴)/集英社
波のように斬撃を繋げることで、複数の相手を同時に攻撃することが出来る技です。
伍ノ型「干天の慈雨」
鬼滅の刃 4巻(吾峠呼世晴)/集英社
相手にほとんど苦痛を与えない状態で斬ることができる唯一の技です。
対象が自ら頚を出した時のみ使用しています。
陸ノ型「ねじれ渦」
鬼滅の刃 2巻(吾峠呼世晴)/集英社
体を大きくねじった勢いから斬撃を繰り出す技です。
水中で使用すると大きな渦を発生させることができ、辺り周辺に鋭い斬撃を与えます。
参ノ型+陸ノ型 ねじれ渦・流流
鬼滅の刃 3巻(吾峠呼世晴)/集英社
文字通り、参ノ型「流流舞い」と陸ノ型「ねじれ渦」を合わせて使う技です。
相手の攻撃を上手く受け流しながら、攻撃態勢へともっていくことができます。
漆ノ型「雫波紋突き」
鬼滅の刃 2巻(吾峠呼世晴)/集英社
波紋の中心(いわゆる的)を突くように攻撃する技です。
水の呼吸のなかでは最も速い技で、相手の素早い攻撃を咄嗟に防ぐ時に使われています。
捌ノ型「滝壺」
鬼滅の刃 2巻(吾峠呼世晴)/集英社
勢いをつけて上から下に刀身を打ち下ろす、トップクラスの攻撃力をもつ技です。
玖ノ型 水流飛沫・乱
鬼滅の刃 3巻(吾峠呼世晴)/集英社
技の発動中における着地時間・着地面積を最小限とし、縦横無尽に動いて攻撃する技です。
拾ノ型「生生流転」
鬼滅の刃 5巻(吾峠呼世晴)/集英社
うねる龍のように回転しつつ、複数回にわたって攻撃を行う技です。
回転が増えるたびに威力が増すため、水の呼吸の中では最も攻撃力が高くなります。
日の呼吸/ヒノカミ神楽
壱ノ型「円舞」
鬼滅の刃 5巻(吾峠呼世晴)/集英社
大きな弧を描きながら刀身を打ち下ろす技です。
弐ノ型「碧羅の天」
鬼滅の刃 7巻(吾峠呼世晴)/集英社
日輪のように、円を描きながら刃を縦に叩きつける技です。
参ノ型「烈日紅鏡」
鬼滅の刃 9巻(吾峠呼世晴)/集英社
無限の記号を描きながら、左右対称の鋭い斬撃を放つ技です。
肆ノ型「灼骨炎陽」
鬼滅の刃 10巻(吾峠呼世晴)/集英社
燃えたぎる炎のような力をもつ高速の回転斬りです。
鬼がこの技を受けると、攻撃を受けた箇所に焼けるような痛みを伴うほか、再生速度が遅くなります。
伍ノ型「陽華突」
鬼滅の刃 12巻(吾峠呼世晴)/集英社
上方向へ向かって飛び上がり、攻撃を一点のみに集中させて放つ突き技です。
陸ノ型「日暈の龍・頭舞い」
鬼滅の刃 (吾峠呼世晴)/集英社
まるで龍が舞うような動きで相手に接近し、禰豆子の爆血をまとった刀で斬りつける技です。
攻撃を受けた鬼は、通常よりも回復速度が遅くなります。
漆ノ型「斜陽転身」
鬼滅の刃 (吾峠呼世晴)/集英社
体を空中で一回転させながら、その体制のまま刀を振る技です。
捌ノ型「飛輪陽炎」
鬼滅の刃 (吾峠呼世晴)/集英社
刃先を陽炎のように揺らがせることで、実際の刀身より短く見せながら相手を斬る技です。
相手に攻撃の間合いを読まれにくくする特性があります。
玖ノ型「輝輝恩光」
鬼滅の刃 (吾峠呼世晴)/集英社
力強く踏み込みながら、一気に素早く剣を振り下ろす技です。
拾ノ型「火車」
鬼滅の刃 (吾峠呼世晴)/集英社
相手の頭上を飛んで瞬時に背後へと回り込み、空中で刀を振り下ろしながら切り込む技です。
拾壱ノ型「幻日虹」
鬼滅の刃 (吾峠呼世晴)/集英社
高速のうねりと回転を合わせることで、攻撃を躱すことに特化した技です。
拾弐ノ型「炎舞」
鬼滅の刃 (吾峠呼世晴)/集英社
壱ノ型「円舞」を上下に二連撃与える技です。
拾参ノ型(名称不明)
日の呼吸(1〜12の型)を繰り返すことで完成した13の型です。
縁壱の過去と共に明らかにされた型で、無惨を倒すための技として使用されます。
【鬼滅の刃】竈門炭治郎の能力・強さは?
鬼滅の刃には、さまざまな能力を持つキャラが多く登場します。
竈門炭治郎のもつ能力・強さについて、詳しくみていきましょう。
能力
嗅覚
鬼滅の刃 1巻(吾峠呼世晴)/集英社
炭治郎は嗅覚が人一倍優れているため、鬼の存在にいち早く気づくことができます。
これらは「隙の糸」と呼ばれており、相手の間合いをかい潜り、正確に急所をつくことが可能です。
また、刀鍛冶の里編では嗅覚が向上し、匂いだけで相手の攻撃を予測できるようになっています。
ちなみに戦闘以外では、相手の素性や発言の真偽といった感覚的な部分の判断にも使われています。
身体能力の高さ
炭治郎は山頂で暮らしていたこともあり、元々高い身体能力が備わっています。
加えて、日々の厳しい修行の成果として「全集中の呼吸」「全集中の呼吸・常中」を会得しました。
戦闘後の回復力も凄まじく、軽い骨折であれば日常生活にほとんど支障はなく、数日も経てば再び戦闘に出ることができます。
石頭
炭治郎は石頭の持ち主としても有名で、人間にはもちろんのこと鬼にも効果があります。
その威力は抜群で、作中では伊之助に放った一撃で脳震盪を起こしてしまうほどです。
ちなみに炭治郎の石頭は、母親である「葵枝」譲りのようです。
痣
鬼滅の刃 11巻(吾峠呼世晴)/集英社
上弦の陸「妓夫太郎」との交戦では、額の左側に赤い痣を発現させます。
痣が発現した者は短命になるというデメリットがありますが、上弦の鬼などの強敵とも渡り合える高い攻撃力を得られます。
透き通る世界
上弦の参「猗窩座」との交戦では、激戦の最中に透き通る世界を発現させます。
相手の体が一瞬透けたように見える状態のことで、筋肉・骨格を直接見ることで次の攻撃を予測することが可能です。
強さ
鬼滅の刃 17巻(吾峠呼世晴)/集英社
竈門炭治郎には並外れた精神力があり、たとえどんなに大きな怪我を負っても立ち上がることを諦めません。
また、作中で唯一2種類の全集中の呼吸を扱える人物でもあり、鬼への対抗手段(手数)が多いことも特徴です。
元々刀の才能に長けていたわけではありませんが、日々の訓練を怠らない努力家な一面が彼の強さに直結しています。
装備
日輪刀
竈門炭治郎の装備は「日輪刀」と呼ばれる刀です。
持ち主の呼吸の適性によって刃の色が変わることから、別名「色変わりの刀」とも言われています。
炭治郎がもつ日輪刀の特徴としては、以下のようなものがあります。
- 刃の色・・黒色(日の呼吸の適性者)
- 鍔・・車輪か太陽のような円形の形
- 柄・・黒い布で巻かれている
- 鞘・・黒塗りの鐺
鬼殺隊では日の呼吸に関する情報が失われていたこともあり、当初黒色の刀は出世できない剣士の証だとされていました。
零代目
鬼滅の刃 1巻(吾峠呼世晴)/集英社
師匠である鱗滝左近次から借りた日輪刀で、炭治郎が初めて握った刀です。
刀の持ち主が鱗滝であったことから、刀身は青色に輝いています。
鬼殺隊に入隊するための「最終戦別」で使用し、47年もの間生き続けていた手鬼を倒しました。
初代
最終戦別の合格後、刀匠だった鋼鐵塚蛍によって作られた刀です。
その後は初任務をはじめ、那田蜘蛛山にいた下弦の伍「累」との交戦まで使用されていました。
これ以降、炭治郎の刀は全て鋼鐵塚によって作られます。
二代目
那田蜘蛛山での戦いの後に作られた刀です。
炎柱「煉獄杏寿郎」と任務に向かった無限列車編にて、突如現れた上弦の参「猗窩座」の逃げ際に刀を投げつけます。
猗窩座は背後から刀を突き刺されたまま逃走したため、炭治郎はそのまま刀を失いました。
三代目
無限列車編での戦いの後に作られた刀です。
音柱「宇髄天元」と任務に向かった遊郭編にて、上弦の陸「堕姫」との激戦の末、数多くの刃こぼれを生じさせてしまいました。
四代目
遊郭編での戦いの後に作られた(もしくは直された?)刀です。
刀鍛冶の里編にて、上弦の肆「半天狗」の頚を斬ろうとした際に食い込んでしまい、そのまま紛失しました。
五代目
刀鍛冶の里編に登場した人形「縁壱零式」の中に入っていた古い刀です。
元々は戦国時代にいた剣士が使用していたもので、鋼鐵塚の手によって研ぎ直されました。
これまでの刀とは異なり、炎の形の鍔が付けられ、刃元には「滅」の文字が刻まれています。
隊服
黒色の隊服で、背中には大きな「滅」の文字が記されています。
通気性や耐久性に優れており、熱への耐性・撥水加工が施された特別な繊維で作られています。
その他にも、炭治郎の隊服には以下のような特徴があります。
- 羽織・・緑と黒の「市松模様」
鎹鴉
知能が高く人間の言葉を話すことができる「鴉(からす)」です。
主に鬼殺隊の本部と隊員が連絡をとるために使われ、各々の隊員に支給されています。
ちなみに炭治郎に支給された鴉は雄で、「天王寺松衛門(てんのうじまつえもん)」という名前がついています。
木箱
鱗滝が作った丈夫で大きな木箱です。
禰豆子を日光から守って運ぶことができるため、日中でも炭治郎と共に行動することが可能です。
【鬼滅の刃】竈門炭治郎の最後は?
鬼滅の刃 23巻(吾峠呼世晴)/集英社
縁壱との出会い
竈門炭治郎は鬼の始祖「鬼舞辻無惨」との戦闘中に、無惨の血を注入されたことで倒れてしまいます。
意識が遠いていく中、炭治郎は夢の中で始まりの呼吸の剣士「縁壱」と出会い、今まで明かされなかった過去を知ります。
そして、遂に炭治郎は記憶の中でヒノカミ神楽の13個目の型を見つけるのでした。
無惨との決着
意識を取り戻した炭治郎は、仲間たちと共に再び無惨との最終決戦へと入ります。
右目・左腕を失い満身創痍になりながらも、最後まで戦い抜いた結果、見事無惨を倒すことに成功しました。
しかし、炭治郎は無惨の最後の力によって「鬼の王」へと変えられてしまいます。
炭治郎の鬼化
無惨の最後の望みを託され「最強の鬼の王」へと変貌した炭治郎は、かつての仲間たちを襲い始めます。
しかしその時、鬼から人間に戻った禰豆子が飛び出し、炭治郎の攻撃を受けながらも必死で抑え込もうとします。
最終的には、カナヲが「彼岸朱眼」と共に鬼を人間に戻す薬を注入し、炭治郎は無事人間に戻ることができました。
そして現代へ
無惨との激戦が終了した後、役目を終えた鬼殺隊は解散し、物語の舞台は現代へと移ります。
そして、現代編では炭治郎の姿によく似た人物が登場しました。
【鬼滅の刃】竈門炭治郎の活躍は漫画の何巻で読める?
竈門炭治郎は単行本1巻から登場しているキャラクターで、1話でその活躍を見ることができます。
鬼滅の刃「竈門炭治郎」の活躍を見たい方は、電子書籍コミックシーモアがオススメです。
ポイント①:初回限定特典として1冊70%OFFクーポンがもらえる
ポイント②月額メニューに登録で登録分のポイントをもらえる&継続に応じたポイントが付与
※月額メニューの例(公式サイトより一部抜粋)
メニュー | 月額料金(税込) | 登録特典 | 初月獲得pt | 2カ月目以降獲得pt |
---|---|---|---|---|
コミックシーモア5000 | 5,500円 | 5,000pt | 5,000pt +1,200pt | 5,000pt +1,200pt |
コミックシーモア20000 | 22,000円 | 20,000pt | 20,000pt +6,000pt | 20,000pt +6,000pt |
月額メニューを2カ月継続した場合
- 月額メニュー5000:11000円の支払で計17400ptを獲得(6400ptお得)
- 月額メニュー20000:44000円の支払で計72000ptを獲得(28000ptお得)
漫画「鬼滅の刃」が気になる方は、ぜひこの機会にコミックシーモアでお得に楽しみましょう!
※本ページの情報は2024年9月時点のものです
※期間によってクーポン内容に変動がある場合があります。最新情報は公式サイトにてご確認ください
【鬼滅の刃】竈門炭治郎のプロフィールまとめ!
今回は、鬼滅の刃に登場する竈門炭治郎のプロフィールや呼吸・技、そして最後についてもご紹介しました。
以下、鬼滅の刃の竈門炭治郎に関するまとめです。
- 竈門炭治郎は本作の主人公
- 赤い髪・瞳と額の痣が特徴
- 優しく責任感の強い性格
- 水の呼吸・日の呼吸(ヒノカミ神楽)の使い手
- 最後は鬼舞辻無惨を倒し生存
少しでも魅力が伝われば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
【鬼滅の刃】人気記事TOP5
【鬼滅の刃】登場キャラクター一覧
(C)鬼滅の刃 吾峠呼世晴/集英社
※記事中にて使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。