【推しの子】ツクヨミは何者?正体や初登場シーンについても紹介!

【PR】この記事には広告を含む場合があります

【PR】この記事には広告を含む場合があります

推しの子とは、2020年から週刊ヤングジャンプ・少年ジャンプ+で連載中の人気漫画です。

前世の記憶をもった2人の主人公が転生し、推しであるアイドルの子どもとして活躍する物語が描かれています。

本記事では、作中に登場するツクヨミとは何者なのか、正体や初登場シーンについてもあわせてご紹介します。

推しの子「ツクヨミ」について気になる方は、ぜひ最後までご覧ください!

漫画「推しの子」をお得に読みたい方はコミックシーモアがオススメです!

国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※
  • 初回限定特典として1冊70%OFFクーポンがもらえる
  • 月額メニューに登録で最大20000円分のポイントがもらえる(継続に応じたポイント付与あり)

「推しの子」が気になる方は、ぜひこの機会にコミックシーモアで漫画をお得に楽しみましょう!

1冊70%OFF&最大20000ポイントがもらえる!

※本ページの情報は2025年2月時点のものです

※期間によってクーポン内容に変動がある場合があります。最新情報は公式サイトにてご確認ください

本記事は重大なネタバレを含んでいます。苦手な方はブラウザバックされることを推奨します

【推しの子】ツクヨミとは?

推しの子のツクヨミ
推しの子 (赤坂アカ・横槍メンゴ)/集英社

ツクヨミとは、アクアやルビーの転生と関係がある謎の少女です。

ロングヘアーの少女で、見た目的に年齢は4~5歳程度。

アクアルビーの転生をほのめかす発言をしており、その後も意味深な発言が多いことから転生について知る者だと思われます。

時折主人公の2人を皮肉交じりに導くような助言をしていることから、敵対した存在というわけではないようです。

13巻128話では「ツクヨミ」という名前が判明しましたが、これはあくまで芸名のため、本名は現在も不明となっています。

▼推しの子13巻をチェック!

【推しの子】ツクヨミの正体は?

推しの子のツクヨミとアクア
推しの子 13巻(赤坂アカ・横槍メンゴ)/集英社

145話では、ツクヨミは生前のゴローとさりなに助けられたカラスであると明かされました。

作中では、鳥よけネットに引っかかって足を怪我していたところをさりなが見つけ、ゴローが手当てをしていた様子が描かれています。

しかしながら、ツクヨミの正体は何者なのかについて、SNS上では以下のような説が噂されています。

  • ヤタガラス説
  • カラスの転生説
  • アメノウズメノミコト説
  • ツクヨミノミコト説

ここからは、上記の説について詳しくご紹介していきます。

ヤタガラス説

ツクヨミの正体で、現在最も有力視されているのがヤタガラス説です。

ヤタガラスは日本神話に登場する三本足のカラスのことで、導きの神とも言われています。

ツクヨミはアクアやルビーに度々導くように助言をしているため、正体がヤタガラスというのは納得できます。

また、物語の始まりの地「高千穂」は神話の多い地域でもあり、実際作中にも日本神話の話が登場していました。

それらを踏まえると、ツクヨミの正体には神様が絡んでいると考える方が自然なように思えます。

カラスの転生説

ツクヨミの正体で次に有力なのは、このカラスの転生説です。

現段階では「ツクヨミ=さりなが助けたカラス」ということが唯一確定しています。

推しの子では主人公の2人が推しのアイドルの子どもに転生しており、他に転生者がいてもおかしくありません。

ゆえに、ツクヨミはさりなが助けたカラスの生まれ変わりである可能性があると思います。

他にも、ツクヨミは13巻127話にて以下のようなセリフを発言していました。

君達と同じ様にこの器も母から産み落とされたものだよ

推しの子 13巻(赤坂アカ・横槍メンゴ)/集英社

触ってみる?

どこにでもある子供の躯さ

推しの子 13巻(赤坂アカ・横槍メンゴ)/集英社

このことからも、ツクヨミは転生して人間になった説が濃厚そうです。

アメノウズメノミコト説

アメノウズメノミコト説は、「ツクヨミ=カラス」という情報が出る以前に有力だった説の1つです。

ツクヨミは初登場時から、アクアとルビーの転生の事を知っている素振りを見せていました。

そのため、ツクヨミは2人を転生させた何者か、あるいはそれを見守っていた神様ではないかと予想されていました。

特にアメノウズメノミコト(天之鈿女命)は、日本神話の中でも「日本最古の踊り子」「芸能や舞楽の神様」とも言われています。

推しの子は芸能界にスポットを当てた作品なので、まさにぴったりな神様ではないでしょうか。

ツクヨミノミコト説

ツクヨミの正体は、日本神話に登場するツクヨミノミコト(月読命)であるという説もあります。

これは、13巻128話で自身のことを「ツクヨミ」と名乗っていたのが理由だと思われます。

また、145話の過去の描写の中では以下のようなシーンが描かれています。

  • 助けられて三日月に向かって飛んでいくカラス(ツクヨミ)
  • さりなが亡くなった夜の、満月とカラスの鳴き声

実は、ツクヨミノミコトは「月の神」とも言われています。

それを踏まえると、これらはツクヨミノミコトを連想させるシーンのようにも捉えられます。

ツクヨミは何者なのか、未だ謎は多いですが、やはりツクヨミノミコトのような神様である可能性は高いでしょう。

【推しの子】ツクヨミの初登場シーンは?

推しの子のツクヨミとカラス
推しの子 8巻(赤坂アカ・横槍メンゴ)/集英社

ツクヨミの初登場シーンは8巻75話のラストでした。

アクアとルビーの出生の地「高千穂」にて、カラスが飛び交う木の傍にたたずむツクヨミ。

そして、まるで2人の転生に自身が関わっていたかのようにも捉えられる一連の言動。

当時、転生の事実は双子たち本人しか知らなかったため、ツクヨミとは何者なのかと話題になりました。

その後も双子を導くような助言をしており、ツクヨミは作中におけるキーパーソンだと言えます。

初登場シーンで描かれたカラスは、今思えばツクヨミの正体を示す伏線だったのかもしれません。

▼ツクヨミの初登場シーンをチェック!

【推しの子】ツクヨミの活躍は漫画の何巻?

国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

ツクヨミは単行本8巻から登場しているキャラクターで、13巻からはツクヨミが表での活躍をみせていきます。

推しの子「ツクヨミ」の活躍を見たい方は、電子書籍コミックシーモアがオススメです。

ポイント①:初回限定特典として1冊70%OFFクーポンがもらえる

ポイント②月額メニューに登録で登録分のポイントをもらえる&継続に応じたポイントが付与

※月額メニューの例(公式サイトより一部抜粋)

メニュー月額料金(税込)登録特典初月獲得pt2カ月目以降獲得pt
コミックシーモア50005,500円5,000pt5,000pt
+1,200pt
5,000pt
+1,200pt
コミックシーモア2000022,000円20,000pt20,000pt
+6,000pt
20,000pt
+6,000pt
スクロールできます

月額メニューを2カ月継続した場合

  • 月額メニュー5000:11000円の支払で計17400ptを獲得(6400ptお得
  • 月額メニュー20000:44000円の支払で計72000ptを獲得(28000ptお得

漫画「推しの子」が気になる方は、ぜひこの機会にコミックシーモアでお得に楽しみましょう!

※本ページの情報は2025年2月時点のものです

※期間によってクーポン内容に変動がある場合があります。最新情報は公式サイトにてご確認ください

【推しの子】ツクヨミは何者?まとめ!

今回は、推しの子に登場するツクヨミは何者なのか?正体・初登場シーンについてもあわせてご紹介しました。

以下、推しの子のツクヨミに関するまとめです。

  • ツクヨミはアクアやルビーの転生と関係がある謎の少女
  • ツクヨミの正体は以下の4つの説がある
    • ヤタガラス説
    • カラスの転生説
    • アメノウズメノミコト説
    • ツクヨミノミコト説
  • ツクヨミの初登場シーンは8巻75話

少しでも魅力が伝われば幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

【推しの子】人気記事TOP5

【推しの子】有馬かなは死亡した?真相や今後の展開についても考察!
【推しの子】カミキヒカルとは誰?目的や過去・アイとの関係も紹介!
【推しの子】主要キャラクターの死亡・生存状況まとめ(最新巻時点)
【推しの子】鳴嶋メルトとは?食われた過去や現在の成長ぶりを解説!
【推しの子】東京ブレイドの元ネタは?登場人物や何巻から読めるかも紹介!

【推しの子】登場キャラクター一覧

「推しの子」登場人物
推しの子のアイ
星野アイ
推しの子のルビー
星野瑠美衣
推しの子のアクア
星野愛久愛海
推しの子の有馬かな
有馬かな
推しの子のMEMちょ
MEMちょ
推しの子の黒川あかね
黒川あかね
推しの子の不知火フリル
不知火フリル
推しの子の寿みなみ
寿みなみ
推しの子の斎藤壱護
斉藤壱護
推しの子の斎藤ミヤコ
斉藤ミヤコ
推しの子の吉祥寺頼子
吉祥寺頼子
推しの子の鳴嶋メルト
鳴嶋メルト
推しの子の鮫島アビ子
鮫島アビ子
推しの子の姫川大輝
姫川大輝
推しの子の雨宮吾郎
雨宮吾郎(ゴロー)
推しの子の天童寺さりな
天童寺さりな
推しの子のカミキヒカル
カミキヒカル
推しの子のツクヨミ
ツクヨミ
スクロールできます

(C)推しの子 赤坂アカ・横槍メンゴ/集英社
※記事中にて使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

アーカイブ

カテゴリー

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました