【サカモトデイズ】勢羽真冬は極度の潔癖症?身長・年齢など徹底紹介!

【PR】この記事には広告を含む場合があります

【PR】この記事には広告を含む場合があります

SAKAMOTO DAYS(サカモトデイズ)とは、2020年から週刊少年ジャンプで連載中の人気漫画です。

「殺し屋」をテーマにしたバトル・アクション漫画で、家族思いな主人公が平和な日常を取り戻すため、様々な刺客とバトルを繰り広げます。

作中に登場する「勢羽真冬」は、JCC編入試験編から登場したキャラクターです。

勢羽夏生の実弟で、かなりの潔癖症でもある勢羽真冬とは、一体どのような人物なのでしょうか?

サカモトデイズ「勢羽真冬」の気になるプロフィールについて知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください!

サカモトデイズの全てをわかりやすく解説!

漫画「SAKAMOTO DAYS」をお得に読みたい方は、Amebaマンガがオススメです!

100冊まで50%OFFで購入することができ、全14巻分が6080円→3040円で購入できます。

ぜひこの機会に漫画「SAKAMOTO DAYS」をお得に楽しみましょう!

100冊まで50%OFF!
大好評!Amebaの電子コミックサービス【Amebaマンガ(アメーバマンガ)】

※本ページの情報は2023年12月時点のものです

※期間によってクーポン内容に変動がある場合があります。最新情報はAmebaマンガ公式サイトにてご確認ください

本記事は重大なネタバレを含んでいます。苦手な方はブラウザバックされることを推奨します

【サカモトデイズ】勢羽真冬のプロフは?

サカモトデイズの勢羽真冬
SAKAMOTO DAYS(鈴木祐斗)/集英社
名前勢羽真冬(せばまふゆ)
生年月日不明
年齢14歳
身長不明
体重不明
星座不明
出身校なし
所属JCC受験生(初登場時)/JCC暗殺科

「勢羽真冬」は、JCC編入試験編から登場したメンバーの1人です。

ORDERに加入するべく、そのコネ作りの一環としてJCCに受験入学することを決意します。

三次試験ではシン加耳丈一郎と同じチームになり、共に協力しながら相手チームと戦いました。

ラボ編で登場した「勢羽夏生」は実兄で、JCC武器製造科のエースでもあります。

来歴

【勢羽真冬の来歴】
  • JCC編入試験を受験

  • シンと交戦し敗北

  • 3次試験でシン・加耳丈一郎と同じチームになる
  • 暴走した軟柔と交戦し敗北
  • JCC編入試験の最終試験に合格
  • スラーの元へ拉致・拘束される
  • スラーから世紀の殺し屋展爆破計画を任される
    • ORDER加入の最短ルートは「ORDERを1人倒すこと」
    • スラーの言葉を受けて爆破計画に加担
  • 虎丸尚と共に世紀の殺し屋展に潜入
    • 加耳丈一郎に致命傷を与える
  • シンと交戦後ORDER大佛と交戦
    • 勢羽夏生の登場で退く
    • 爆弾を取り除かれる

外見

  • 黒髪のマッシュヘア
  • 常にマスクを着用

常にマスクを着用しているため、目元から下の素顔は明らかになっていません

ちなみに、二次試験で飛行機から海に落ちた時や、激しい戦闘の中でもこのマスクが取れることはありませんでした。

性格

  • 潔癖症
  • 仲間思い

超がつくほどの潔癖症で、戦闘による返り血を嫌っています。

しかし本人曰く「潔癖症ではなく綺麗好き」とのことで、戦闘では自身の手を汚さない攻撃スタイルをとっています。

その一方で、軟柔との戦闘で何度も立ち向かうシンを見て、自身も助けに入ろうとする仲間思いな一面もあります。

対人関係

キャラ関係性
サカモトデイズのシン
朝倉シン
エスパー能力の持ち主
JCC編入試験で同チームになる
サカモトデイズの加耳丈一郎
加耳丈一郎
優れた聴覚の持ち主
JCC編入試験で同チームになる
サカモトデイズの勢羽真冬
勢羽真冬
自身の兄
JCCでは武器製造科のエース

【サカモトデイズ】勢羽真冬の能力・強さは?

SAKAMOTO DAYSには、特殊能力を持つキャラが多く登場します。

勢羽真冬のもつ能力・強さについて、詳しくみていきましょう。

能力

特徴
  • 身体能力が高い
  • 素手での戦闘も強い
弱点
  • 思考を読まれるタイプには弱い

JCC編入試験編では、受験生の中でも身体能力が高く、格上の試験官にも通用するほどの力を持っています。

一次試験ではシンと対峙し、互角の戦いをみせながらも一歩及ばず敗北してしまいました。

装備

靴に仕込んだナイフ

勢羽真冬が戦う姿(7巻)
SAKAMOTO DAYS 7巻(鈴木祐斗)/集英社

勢羽真冬の主な武器は靴に仕込んだナイフで、かかと部分にあるピンを外すことでナイフを出すことができます。

キックをする感覚でナイフを振り回し、物を切断することはもちろん、飛んできた銃弾を弾くことも可能です。

マスク

サカモトデイズの勢羽真冬の装備(144話)
SAKAMOTO DAYS 144話(鈴木祐斗)/集英社

世紀の殺し屋展で再登場した際は、スラーから提供された黒いマスクを着用しています。

心肺機能を限界まで引き上げることで一時的にパフォーマンスが向上し、ORDERとも互角に戦える能力を得られます。

【サカモトデイズ】勢羽真冬の過去は?

サカモトデイズの勢羽兄弟の過去(11巻)
SAKAMOTO DAYS 11巻(鈴木祐斗)/集英社

勢羽真冬は幼い頃、兄の夏生とともに遊びや訓練へ行くことが多くありました。

しかし、夏生から面倒に思われていた真冬は森に置き去られてしまい、そのたびに孤独と恐怖を経験します。

そんな夏生ですが、真冬が本当に危ないと察知した時は必ず助けに戻り、大人になった今でもその関係は続いています

勢羽兄弟は、お互いを信頼し合う良い関係のようです。

【サカモトデイズ】勢羽真冬の名シーン

ここからは、作中における勢羽真冬の名シーンをいくつかご紹介します。

諦めない心

サカモトデイズの真冬が軟柔と戦うシーン(8巻)
SAKAMOTO DAYS 8巻(鈴木祐斗)/集英社

JCC編入試験編では、スラー一派の「楽」に操られた軟柔と戦います。

圧倒的な強さに手も足も出ない状態でしたが、それでも諦めない心を持ち続け、何度も立ち上がり挑みます

虎丸尚との絡み

サカモトデイズの真冬と虎丸尚のシーン(10巻)
SAKAMOTO DAYS 10巻(鈴木祐斗)/集英社

勢羽真冬はストレートな物言いが特徴ですが、とりわけ虎丸尚に対しその言動が目立っています。

しかしながら、当の本人である虎丸は気にしていないようです。

【サカモトデイズ】勢羽真冬の活躍は漫画の何巻で読める?

大好評!Amebaの電子コミックサービス【Amebaマンガ(アメーバマンガ)】

勢羽真冬は単行本7巻から登場しているキャラクターで、7巻58話でその活躍を見ることができます。

サカモトデイズ「勢羽真冬」の活躍を見たい方は、電子書籍Amebaマンガがオススメです。

Amebaマンガであれば100冊まで50%OFFで購入することができ、全14巻分が6080円→3040円で購入可能です。

ぜひこの機会に漫画「サカモトデイズ」をお得に楽しみましょう!

※本ページの情報は2023年12月時点のものです

※期間によってクーポン内容に変動がある場合があります。最新情報はAmebaマンガ公式サイトにてご確認ください

100冊まで50%OFF!

【サカモトデイズ】勢羽真冬は極度の潔癖症?まとめ!

今回は、SAKAMOTO DAYS(サカモトデイズ)に登場する勢羽真冬は極度の潔癖症?身長・年齢などプロフィールをご紹介しました。

以下、サカモトデイズの勢羽真冬に関するまとめです。

  • 勢羽真冬は「JCC編入試験編から登場したキャラクター
  • 常にマスクを着用している
  • かなりの潔癖症(本人曰く綺麗好き)
  • 受験生の中では身体能力が高い
  • 戦闘では靴に仕込んだナイフを使用

少しでも魅力が伝われば幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

サカモトデイズの全てをわかりやすく解説!

【サカモトデイズ】人気記事TOP5

【サカモトデイズ】最強キャラは誰?強さランキングTOP10を徹底紹介!
【サカモトデイズ】ORDER(オーダー)とは?メンバーや強さ・目的まとめ!
【サカモトデイズ】篁は最強の老人?死亡した?身長・年齢など徹底紹介!
【サカモトデイズ】大佛はORDERでかわいい?身長・年齢など徹底紹介!
【サカモトデイズ】神々廻は大佛の先輩で玉ねぎ嫌い?身長・年齢まとめ!

【サカモトデイズ】登場キャラクター一覧

(C)SAKAMOTO DAYS・鈴木祐斗/集英社
※記事中にて使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました