葬送のフリーレンとは、2020年から週刊少年サンデーで連載中の人気漫画です。
魔王を倒した勇者たちのその後を描いたファンタジー漫画で、永い時間を生きるエルフが人間を知るため様々な場所へと旅に出ます。
作中に登場する「メトーデ」は、一級選抜試験を受験した魔法使いの1人です。
美人なお姉さんの見た目が特徴的なメトーデですが、一体どのような人物なのでしょうか?
この記事を読んでわかること
葬送のフリーレン「メトーデ」の気になるプロフィールについて知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください!
漫画「葬送のフリーレン」をお得に読みたい方は、Amebaマンガがオススメです!
100冊まで50%OFFで購入することができ、全11巻分が5340円→2670円で購入できます。
ぜひこの機会に漫画「葬送のフリーレン」をお得に楽しみましょう!
※本ページの情報は2023年12月時点のものです
※期間によってクーポン内容に変動がある場合があります。最新情報はAmebaマンガ公式サイトにてご確認ください
【葬送のフリーレン】メトーデのプロフは?
葬送のフリーレン 6巻(山田鐘人・アベツカサ)/小学館
名前 | メトーデ |
生年月日 | 不明 |
年齢 | 不明 |
身長 | 不明 |
体重 | 不明 |
種族 | 人間 |
職業 | ?→一級魔法使い |
所属 | なし |
「メトーデ」は、一級選抜試験を受験した魔法使いの1人です。
戦闘魔法から非戦闘魔法に至るまで多彩な魔法を操ることができ、2次試験ではその活躍から自身の存在を大きく知らしめました。
1次試験ではトーン・レンゲと同じパーティに所属し、最終的には試験に合格したことで「一級魔法使い」となります。
その後はゼーリエの弟子となり、同じく一級魔法使いの「ゲナウ」と共に任務へ向かうこととなります。
来歴
- 勇者ヒンメルの死
- 29年後1次試験にてトーン・レンゲと同じパーティになる
- 1次試験を突破
- 2次試験でデンケンらと共に行動
- フェルンの複製体と交戦
- 2次試験を突破
- 3次試験でゼーリエの面接に合格
- 一級魔法使いの称号を得る
- ゼーリエの弟子になる
- 30年後ゼーリエからの勅命でゲナウと魔族討伐に向かう
- フリーレン一行と遭遇
- 残留魔族を討伐するため一時共闘する
- フリーレン・フェルンと共に行動
- 魔族と交戦し討伐
- フリーレン一行と別れる
- ノルム騎士団の護衛に向かう
外見
- 茶髪のロングヘア
- 美人
メトーデは、茶髪のロングヘアと整った顔立ちが特徴的な大人のお姉さんです。
元々は白を基調とした服装でしたが、ゼーリエの下で活動して以降は黒を基調とした服装に変化しています。
性格
- 冷静
- 小さな者好き
メトーデは落ち着いた雰囲気の持ち主ですが、小さい人が好きという変わった性格でもあります。
作中では、魔導書を餌にしてフリーレンの頭を撫でたり体を抱きしめるといった様子が描かれていました。
対人関係
【葬送のフリーレン】メトーデの能力・強さは?
葬送のフリーレンには、さまざまな能力を持つキャラが多く登場します。
メトーデのもつ能力・強さについて、詳しくみていきましょう。
能力
拘束・精神操作魔法
葬送のフリーレン 6巻(山田鐘人・アベツカサ)/小学館
メトーデは拘束魔法・精神操作魔法を使用することが可能です。
実際に作中で使用したシーンはありませんが、対象に触れたり目を見ることでこれらの魔法が通じる相手か見極めることもできます。
ただし通じる相手には限度があり、フリーレンにはいずれもメトーデの魔法が効かないことが判明しています。
回復魔法
葬送のフリーレン 8巻(山田鐘人・アベツカサ)/小学館
メトーデは魔法使いの中でも珍しく、簡単な回復魔法を使用することもできます。
作中では、一級選抜試験や魔族との戦いで負傷した人物の回復に努めるシーンが描かれていました。
僧侶以外に回復魔法を使用できる人物は少ないため、貴重な存在であると言えるでしょう。
魔力探知
葬送のフリーレン 6巻(山田鐘人・アベツカサ)/小学館
魔力探知は、魔力をもつ相手の居場所を突き止める能力です。
その正確性は高く、一級選抜試験では複製体がいる居場所を的確に割り出しました。
しかしながら、遠方から探知できる範囲には限度が存在し、より精度を高めるには近距離で探知する必要があります。
検死魔法
葬送のフリーレン 8巻(山田鐘人・アベツカサ)/小学館
検死魔法は、死亡した人間や周囲の状態を捜査して死因を突き止める能力です。
メトーデは死体につけられた攻撃跡から、犯人が4本刀を操る人物であることを特定しました。
強さ
葬送のフリーレン 8巻(山田鐘人・アベツカサ)/小学館
メトーデは元々北部高原で魔族を狩る一族の出身で、戦うことを生業としていた魔法使いです。
攻撃の速度・連射技術は一流で、それ以外の非戦闘魔法もほとんど網羅している多彩な人物でもあります。
登場キャラクターの中で戦闘力に突出しているわけではないものの、実力や経験ともに上位の強さを誇っています。
装備
聖典
葬送のフリーレン 6巻(山田鐘人・アベツカサ)/小学館
メトーデは魔法使いですが、回復魔法を使用するための「聖典」を所持しています。
聖典には女神様の魔法が記されており、聖典の所持者だけが女神様の魔法を使用することができます。
魔法の杖
葬送のフリーレン 8巻(山田鐘人・アベツカサ)/小学館
メトーデは「魔法の杖」も所持しています。
先端がコの字型をしている杖で、戦闘の際は杖を用いて攻撃魔法を使用します。
技
人を殺す魔法(ゾルトラーク)
葬送のフリーレン 8巻(山田鐘人・アベツカサ)/小学館
人を殺す魔法(ゾルトラーク)は、かつて腐敗の賢老クヴァールが編み出した魔法です。
威力や魔法耐性の無効化、そして速度に優れた貫通魔法で、現在では人間が使用する一般魔法へと進化しています。
そのため使用時に明記されることはほぼありません。
霧を晴らす魔法(エリルフラーテ)
葬送のフリーレン 8巻(山田鐘人・アベツカサ)/小学館
霧を晴らす魔法(エリルフラーテ)は、その名の通り霧を晴らして視界をクリアにする魔法です。
作中では、神技のレヴォルテと共に襲撃した魔族との戦いで使用しています。
【葬送のフリーレン】メトーデの過去は?
メトーデの過去は現時点で不明です。
【葬送のフリーレン】メトーデの活躍は漫画の何巻で読める?
メトーデは単行本5巻から登場しているキャラクターで、6巻48話でその活躍を見ることができます。
葬送のフリーレン「メトーデ」の活躍を見たい方は、電子書籍Amebaマンガがオススメです。
Amebaマンガであれば100冊まで50%OFFで購入することができ、全11巻分が5340円→2670円で購入可能です。
ぜひこの機会に漫画「葬送のフリーレン」をお得に楽しみましょう!
※本ページの情報は2023年12月時点のものです
※期間によってクーポン内容に変動がある場合があります。最新情報はAmebaマンガ公式サイトにてご確認ください
【葬送のフリーレン】メトーデの能力・強さまとめ!
今回は、葬送のフリーレンに登場するメトーデの能力・強さは?気になるプロフィールについてご紹介しました。
以下、葬送のフリーレンのメトーデに関するまとめです。
- メトーデは一級選抜試験を受験した魔法使いの1人
- 茶髪のロングヘアと整った顔立ちが特徴
- 冷静で小さい者好きな性格
- 多彩な魔法の能力をもつ
- 実力や経験ともに上位の強さ
少しでも魅力が伝われば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
【葬送のフリーレン】アニメ最新情報(11/3更新)
『葬送のフリーレン』
— 『葬送のフリーレン』アニメ公式 (@Anime_Frieren) October 30, 2023
フリーレン、フェルン、シュタルクの
新たなキャラビジュアル解禁🪄
旅先でパンや野菜を買い出しした3人。
旅では食事も大切です。
そのほかのビジュアルも公式サイトの ギャラリーページでご覧ください🪄
▼https://t.co/7CciUe4svB#フリーレン #frieren pic.twitter.com/lL1O4zpasO
アニメ「葬送のフリーレン」は、2023年10月6日から日本テレビ系全国30局ネットにて放送中です。
DMMTVでは無料トライアル登録をするだけで、30日間無料でアニメ「葬送のフリーレン」を視聴できます。さらに、新規登録後は月額料金550円分が3ヶ月間ポイントとして還元されるため、実質3か月無料で利用することが可能です。
葬送のフリーレンをお得に視聴したい方は、ぜひこの機会にDMMTVを利用してみてください!
※本ページの情報は2023年12月時点のものです。最新の配信状況はDMMTV公式サイトにてご確認ください。
【葬送のフリーレン】Blu-ray&DVD情報
「葬送のフリーレン」Blu-ray&DVD第1~7弾の発売が決定!
▼楽天市場・Yahooショッピング・Amazonでの購入は以下のリンクから飛べます
第1弾:2024年1月24日発売予定
第2弾:2024年2月21日発売予定
第3弾:2024年3月20日発売予定
第4弾:2024年4月17日発売予定
第5弾:2024年5月22日発売予定
第6弾:2024年6月19日発売予定
第7弾:2024年7月17日発売予定
【葬送のフリーレン】あらすじ
【葬送のフリーレン】人気記事TOP5
【葬送のフリーレン】登場キャラクター一覧
(C)葬送のフリーレン 山田鐘人・アベツカサ/小学館
※記事中にて使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。